
衆生が善悪の業により死後、
地獄道、飢鬼道、畜生道、修羅道、人間道・天上道の六つの世界(六道)の
何れかに転生し、これらの六道で生死を繰り返す(六道輪廻)と言われている。
この六道にそれぞれお地蔵様がいて衆生を導き救済を行う、
これが「六地蔵」である。
六体同じお地蔵様であるが、それぞれ異なった名称が与えられ持ち物も違う。
多くは墓地の入り口などに安置されている。
地蔵菩薩・・・地獄道から救済してくれる
宝印手菩薩・・・修羅道から救済してくれる
宝掌菩薩・・・飢鬼道から救済してくれる
持地菩薩・・・人間道から救済してくれる
宝処菩薩・・・畜生道から救済してくれる
堅固意菩薩・・・天上道から救済してくれる
皆様も墓地へ行かれたら見てみて下さい。
そして、お参りをして下さい。